WEKO3
インデックスリンク
アイテム
時間評価に関する神経心理学的研究の展望
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5638
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/563876fe352a-e047-4f2b-ba82-686a005304b7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 時間評価に関する神経心理学的研究の展望 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Neuropsychology of psychological time | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 心理的時間 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 時間知覚 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 時間評価 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | psychological time | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | time estimation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | time perception | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Article | |||||
著者名(日) |
橋本, 優花里
× 橋本, 優花里× 松田, 文子 |
|||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27196 | |||||
姓名 | ハシモト, ユカリ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27197 | |||||
姓名 | マツダ, フミコ | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27198 | |||||
姓名 | Hashimoto, Yukari | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27199 | |||||
姓名 | Matsuda, Fumiko | |||||
言語 | en | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学人間文化学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学人間文化学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ある出来事が生じてから時間がどのくらいの速さで過ぎるのか,あるいはどれくらいの時間が過ぎたのかという主観的時間に関する内的な経験は,心理的時間と呼ばれる。これまでの研究から,心理的時間の評価は様々な神経学的損傷や精神疾患によって障害されることが明らかになっているが,その研究の数は十分とは言いがたく,また,障害傾向が必ずしも研究間で一致しているとは限らない。本稿では,神経心理学的領域における心理的時間研究を概観し,心理的時間の障害から心理的時間の構成とその脳内の局在について考えるとともに,今後の時間評価に関する神経心理的研究の課題について考える。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Psychological time is the internal experience of how fast time is passing or how much time has passed since the occurrence of an event. Although many studies reported the abnormality of psychological time estimation in patients with psychiatric disorder or brain damage, there is little consensus among the studies. This paper overviews previous neuropsychological studies on psychological time estimation and discusses the sources of psychological time and their localization. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11599879 | |||||
書誌情報 |
福山大学人間文化学部紀要 en : Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences, Fukuyama University 巻 7, p. 103-111, 発行日 2007-03 |