WEKO3
インデックスリンク
アイテム
中学校教育におけるICT活用の実践事例
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5632
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5632c3b74802-aff3-4b38-9dde-c6932cdfb007
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学校教育におけるICT活用の実践事例 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Research on Cases of ICT Utilization in Lower Secondary Schools | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中学校教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT活用 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育の情報化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報教育 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Lower Secondary Schools | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT Utilization | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Digitization of Education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Information Education | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Article | |||||
著者名(日) |
中橋, 雄
× 中橋, 雄× 戸田, 就介× 内垣戸, 貴之× 久保田, 賢一× 水越, 敏行 |
|||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27169 | |||||
姓名 | ナカハシ, ユウ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27170 | |||||
姓名 | トダ, シュウスケ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27171 | |||||
姓名 | ウチガイト, タカユキ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27172 | |||||
姓名 | クボタ, ケンイチ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27173 | |||||
姓名 | ミズコシ, トシユキ | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27174 | |||||
姓名 | NAKAHASHI, Yu | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27175 | |||||
姓名 | TODA, Shusuke | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27176 | |||||
姓名 | UCHIGAITO, Takayuki | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27177 | |||||
姓名 | KUBOTA, Kenichi | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27178 | |||||
姓名 | MIZUKOSHI, Toshiyuki | |||||
言語 | en | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学人間文化学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西大学大学院総合情報学研究科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西大学大学院総合情報学研究科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西大学総合情報学部 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 関西大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Faculty of Human Cultures and Sciences Fukuyama University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Informatics Kansai University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Graduate School of Informatics Kansai University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Faculty of Informatics Kansai University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Kansai University | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 中学校教育におけるICT活用実践の動向を把握すべく実践事例を広く収集し、実践のタイプを類型化した。その結果、(A)教師が授業準備・授業内容の解説にICTを活用する事例(B)学習者が学習の質や効率を高めるためにICT活用を行う事例(C)学習者が情報活用能力を高めるためにICT活用を行う事例に大別できた。これらを踏まえ、授業設計においてICT活用を組み込む場面の可能性と留意点を提示した。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In this research, we gathered educational practice cases seen in lower secondary schools utilizing ICT over this 5-year period. By organizing and categorizing the cases, we hope to change teacher's way of thinking toward classes utilizing ICT. We discovered that the purpose for utilizing ICT could be categorized into the following three. (A) Teacher's teaching tool, (B) Improvement of quality and efficiency of learner's learning, (C) Improvement of learner's information utilization ability. These three categorize relate with each other and cannot be separated. It is important to think of the balance of the three. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11599879 | |||||
書誌情報 |
福山大学人間文化学部紀要 en : Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences, Fukuyama University 巻 7, p. 23-32, 発行日 2007-03 |