ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内発行誌
  2. 生命工学部
  3. 内海研報
  4. 3

海産微細藻テトラセルミスのグルコースを炭素源とする従属栄養培養

https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/7425
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/7425
1297effd-e5b6-4ece-b930-20418b6493d2
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005783744.pdf KJ00005783744.pdf (364.5 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1992-10-01
タイトル
タイトル 海産微細藻テトラセルミスのグルコースを炭素源とする従属栄養培養
タイトル
タイトル Heterotrophic Growth of Marine Microalgae Tetraselmis Strains with Glucose as Carbon Source
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 ノート
記事種別(英)
言語 en
値 Note
著者名(日) 阪本, 憲司

× 阪本, 憲司

WEKO 40850

阪本, 憲司

Search repository
沖増, 英治

× 沖増, 英治

WEKO 40851

沖増, 英治

Search repository
松本, 正樹

× 松本, 正樹

WEKO 40852

松本, 正樹

Search repository
雨村, 明倫

× 雨村, 明倫

WEKO 40853

雨村, 明倫

Search repository
著者名よみ
識別子Scheme WEKO
識別子 40854
姓名 サカモト, ケンジ
著者名よみ
識別子Scheme WEKO
識別子 40855
姓名 オキマス, エイジ
著者名よみ
識別子Scheme WEKO
識別子 40856
姓名 マツモト, マサキ
著者名よみ
識別子Scheme WEKO
識別子 40857
姓名 アメムラ, アキノリ
著者名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 40858
姓名 Sakamoto, Kenji
言語 en
著者名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 40859
姓名 Okimasu, Eiji
言語 en
著者名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 40860
姓名 Matsumoto, Masaki
言語 en
著者名(英)
識別子Scheme WEKO
識別子 40861
姓名 Amemura, Akinori
言語 en
著者所属(日)
値 福山大学内海生物資源研究所
著者所属(日)
値 福山大学内海生物資源研究所
著者所属(日)
値 太陽化学(株)総合研究所
著者所属(日)
値 福山大学内海生物資源研究所
著者所属(英)
言語 en
値 Research Institute of Marine Bioresources, Fukuyama University
著者所属(英)
言語 en
値 Research Institute of Marine Bioresources, Fukuyama University
著者所属(英)
言語 en
値 Central Research Laboratories, Taiyo Kagaku Co., Ltd.
著者所属(英)
言語 en
値 Research Institute of Marine Bioresources, Fukuyama University
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Six strains of Tetraselmis including T. tetrathele, T. chui, T. alacris, T. gracilis, T. suecica Spain and T. suecica Brasil were cultured in sea water (salinity 27%) supplemented with 80 mg of ammonium sulfate, 16 mg of calcium perphosphate and 4 mg of Clewat 32 per 1 with or without 100 mM glucose under 14 hr illumination(3,000 lux)/day. All the strains except T. alacris grew well in the medium with glucose. Especially, the growth of T. tetrathele and T. chui was greatly enhanced by addition of glucose, showing the rates of 0.94 and 0.93 doublings (dbl)/day,respectively,in their logarithmic phase. When cultured in the dark, their growth rates were ranged between 0.45 and 0. 50 dbl/day in the presence of glucose. They showed no growth in the medium without glucose. The maximum cellular density (2.8 x 10^6 cells/ml) and growth rate (1.30 dbl/day) of T. chui were obtained with 10 mM glucose. For growing this organism, ammonium sulfate was better nitrogen source than sodium nitrate and the maximum growth occurred at a cencentration of 0.6 mM ammonium sulfate in the presence of 10 mM glucose. The addition of glucose was effective to considerably reduce illumination time to obtain the maximum growth.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10409073
書誌情報 福山大学附属内海生物資源研究所報告

巻 3, p. 47-55, 発行日 1992-10
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 10:43:27.012238
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3