ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内発行誌
  2. 人間文化学部
  3. こころの健康相談室紀要
  4. 4

不登校傾向の小中学生が示すPF スタディの特徴について

https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5714
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5714
27e7d896-724a-4714-b493-cfcfeaf693bf
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005910159.pdf KJ00005910159.pdf (355.6 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-01-01
タイトル
タイトル 不登校傾向の小中学生が示すPF スタディの特徴について
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
値 論文
著者名(日) 串崎教子 玉木健弘

× 串崎教子 玉木健弘

WEKO 27361

串崎教子 玉木健弘

Search repository
著者所属(日)
値 福山大学大学院人間科学研究科 武庫川女子大学文学部心理・社会福祉学科
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The present study investigated response patterns in everyday frustrating situations and characteristics of elementary and middleschool students with tendencies for truancy. The Rosenzweig Picture-Frustration (PF) Study was performed on elementary andmiddle school students with tendencies for truancy who attended public facilities. In the study participants, the mean value of thegroup conformity rating (GCR) was 1 SD below the value reported by Hayashi (2007). The GCR values of young public facilitiesstudents tended to be low, much like the GCR tendency of truant students. In addition, the present study showed differences inprofiles and characteristics of their major responses between elementary and middle school students.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12189883
書誌情報 福山大学こころの健康相談室紀要

巻 4, p. 35-41, 発行日 2010
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:18:23.168938
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3