ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内発行誌
  2. 人間文化学部
  3. 人間文化学部紀要
  4. 10

評価的観察者がP300を指標とした虚偽検出検査に及ぼす影響

https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5685
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5685
865d9bc2-13a5-4385-9a5f-a0a02c6a2da9
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00005910659.pdf KJ00005910659.pdf (495.3 kB)
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-03-01
タイトル
タイトル 評価的観察者がP300を指標とした虚偽検出検査に及ぼす影響
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 平 伸二・三阪梨紗

× 平 伸二・三阪梨紗

WEKO 27293

平 伸二・三阪梨紗

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 P300による虚偽検出中の評価的観察者の効果を22名の大学生で検討した。模擬犯罪課題の後,すべての参加者は評価的観察者が一緒か,参加者単独かのいずれかで,P300による秘匿情報検査を受けた。両群ともに,裁決刺激は非裁決刺激に比較して有意に大きなP300振幅を生起させた。しかしながら,P300振幅は両群では有意差が認められなかった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The effect of evaluative observer's existence during detection of deception with P300 was tested in 22 undergraduate students. After a mock crime task, all participants were examined with the P300-based concealed information test, either with or without an evaluative observer. In both groups, the critical stimuli elicited significantly larger P300 amplitudes than the non-critical stimuli. However, mean P300 amplitude did not differ between two groups.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11599879
書誌情報 福山大学人間文化学部紀要
en : Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences, Fukuyama University

巻 10, p. 121-130, 発行日 2010-03-01
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:19:26.730502
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3