@article{oai:fukuyama-u.repo.nii.ac.jp:00009072, author = {岡田, 昌浩 and 岡崎, 和子 and 村上, 史承 and 岡本, 伸也 and 杉原, 弘記 and 星野, 祥儀 and 後藤, 裕香 and 番匠谷, 研吾 and 木村, 圭佑 and 小野田, 正 and 竹井, 英介 and 瀬尾, 誠 and 杉原, 成美}, issue = {38}, journal = {福山大学薬学部研究年報, Annual report of the Faculty of Pharmacy & Pharmaceutical Sciences, Fukuyama University}, month = {Dec}, note = {入院時のBarthel index(BI)の各項目と終末期がん患者の予後の関連性を明らかにするため、電子カルテにより後方視的に調査した。当院に入院し死亡退院した患者のうち、終末期がん患者126名(男性83名、女性43名、中央値77.5歳)を対象とした。追跡期間は入院後30日間と設定し、入院30日後の死亡患者数を調査した。その結果、入院後30日目の死亡患者は98名(77.8%)であった。生存患者は男性23名(82.1%)、死亡患者は男性60名(61.2%)であり、生存患者は死亡患者に比べ男性の割合が有意に高かった。生存患者はBIが50ポイント、死亡患者は35ポイントであり、生存患者は死亡患者に比べ有意にBIが高かった。BIと生存/死亡についてのROC曲線による閾値は40ポイントであった。Cox比例ハザード回帰分析では、BI 40ポイント未満は40ポイント以上と比較して有意に死亡率が高かった。BIの各項目のうち、入浴の部分介助または不可は自立と比較して死亡率に有意な差はなかったが、他の9項目(食事動作、移乗動作、整容動作、トイレ動作、歩行動作、階段昇降動作、更衣動作、排便コントロール、排尿コントロール)はそれぞれ死亡率に有意な差があった。}, pages = {47--48}, title = {Barthel indexの項目と終末期がん患者の死亡率との関連性}, year = {2020} }