WEKO3
インデックスリンク
アイテム
都市道路網の信号制御に関するシステム理論的考察
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/8192
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/8192c6a8c7ee-3dc5-4f17-a0e4-91ba4e207938
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-12-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 都市道路網の信号制御に関するシステム理論的考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A System-Theoretic Study of the Signal Control in Urban Road Networks | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 交通量収支 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ダイナミックシステム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フィードバック制御 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | システム理論 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 信号制御アルゴリズム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幹線道路 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 都市道路網 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シミュレーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | volume balance | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | dynamic system | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | feedback control | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | system theory | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | signal control algorithm | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | arterial | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | urban road network | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | simulation | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
清水, 光
× 清水, 光× 小林, 正明× 藤井, 温子× 石川, 洋× 川久保, 和雄× 新谷, 敏朗 |
|||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43991 | |||||
姓名 | シミズ, ヒカル | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43992 | |||||
姓名 | コバヤシ, マサアキ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43993 | |||||
姓名 | フジイ, ハルコ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43994 | |||||
姓名 | イシカワ, ヒロシ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43995 | |||||
姓名 | カワクボ, カズオ | |||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43996 | |||||
姓名 | シンタニ, トシオ | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43997 | |||||
姓名 | SHIMIZU, Hikaru | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43998 | |||||
姓名 | KOBAYASHI, Masa-aki | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 43999 | |||||
姓名 | FUJII, Haruko | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 44000 | |||||
姓名 | ISHIKAWA, Hiroshi | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 44001 | |||||
姓名 | KAWAKUBO, Kazuo | |||||
言語 | en | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 44002 | |||||
姓名 | SHINTANI, Toshio | |||||
言語 | en | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学工学部情報処理工学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学工学部機械システム工学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 弓削商船高等専門学校 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学工学部情報処理工学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学工学部情報処理工学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学工学部情報処理工学科 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Information Processing Engineering, Faculty of Engineering, Fukuyama University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Mechanical System Engineering, Faculty of Engineering, Fukuyama University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | / Department of Information Processing Engineering, Faculty of Engineering, Fukuyama University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Information Processing Engineering, Faculty of Engineering, Fukuyama University | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Department of Information Processing Engineering, Faculty of Engineering, Fukuyama University | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This paper studies signal control methods which control congestion lengths systematically on two-way traffic arterials and in two-way traffic networks. The signal control system of the congestion length is described by a nonlinear time-varying discrete dynamic system and synthesized by using the feedback control. A balance control algorithm and a network control algorithm in which the three signal control parameters consisting of the cycle length, green split and offset are searched systematically so as to minimize the sum of congestion lengths on the traffic arterial and in the traffic network are presented. From the comparison of congestion lengths between measurement values controlled by a pattern selection method and simulation values, it is confirmed that the signal control systems and the signal control algorithms work effectively to reduce the congestion lengths on the traffic arterial and in the traffic network. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00217655 | |||||
書誌情報 |
福山大学工学部紀要 巻 28, p. 231-244, 発行日 2004-12 |