WEKO3
インデックスリンク
アイテム
医薬学者中村耕雲の系譜 : 児島亨と内山完造とそして魯迅と
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5640
https://fukuyama-u.repo.nii.ac.jp/records/5640a8f6d430-fcf1-4f13-9e4a-72298ab3f25e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 医薬学者中村耕雲の系譜 : 児島亨と内山完造とそして魯迅と | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Family Tree of the Herb Doctor Nakamura Kouun : With Reference to Kojima Touru, Uchiyama Kanzo and Lu Xun | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中村耕雲 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 漢方医薬 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 後月郡高屋村丹生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中村藤市 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中村藤一郎 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nakamura Kouun | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Medical herb | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Shitsuki-gun Takaya-mura Niu | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kojima Touru | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Uchiyama Kanzo | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Article | |||||
著者名(日) |
久保, 卓哉
× 久保, 卓哉 |
|||||
著者名よみ | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27207 | |||||
姓名 | クボ, タクヤ | |||||
著者名(英) | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 27208 | |||||
姓名 | KUBO, Takuya | |||||
言語 | en | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 福山大学人間文化学部 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 岡山県後月郡高屋村丹生の漢方医薬者である中村耕雲とその一家一門の系譜について、これまで発表された文献に検討を加えた上、これまで未発表の墓碑文はそれを翻字して内容を明らかにした。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | In this paper I discussed on the published literature about the herb doctor Nakamura Kouun who lived in the Edo period and clarified unpublished epigraph of several medical doctor of the same family who were from Niu Takaya-village Shitsuki-county Okayama-prefecture. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11599879 | |||||
書誌情報 |
福山大学人間文化学部紀要 en : Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences, Fukuyama University 巻 7, p. A1-A19, 発行日 2007-03 |